完成版に向けてモンスターデータの作り込みやテストプレイ、マップ制作を進めています。
RPGツクールMVってどんな感じなのかな?
からはじまった上、JavaScript製ということでカスタマイズが簡単な為、ツクールを使ってはじめて作る作品としては毛色の変わったものになってしまったとは思います。
ストーリーも取ってつけたような程度ですし、あくまで試作品なのですが、やっぱり最後まで完成することは大事なのでもう少し頑張ってしっかりした形にして残したいです。
さて、現在はマップだけ最後まで完成しました。
イベントの盛り込みなどはまだで、現在体験版以降のモンスターデータを制作中です。
完成版に向けて仕様が変わる部分も出てくるのでお知らせしたいと思います。
・鋼の兜の装備品カテゴリが中装になっており、想定外の職業でも装備可能だったので「重装」に修正(もともとの設定ミス)
・聖騎士のスキル「仁王立ち」が想定以上に効果的だった為、仲間をかばっている間は本人は行動不可に変更(これまでは庇いながら行動できた)
・マッパーの魔法の仕様は初見のエリアの場合、今PTがいる位置から一定の範囲を知覚し自動で記録しながら表示していくものなのですが、近く範囲が神聖魔法「ライト」で見えるようになる視野よりも広くなっていて魔法使いのいるパーティは実質的に「ライト」を使う意味がなくなっていました。
その為、マッパーで知覚する範囲を「ライト」なしで見える範囲よりも狭く変更します。
また、マッパーではダークゾーン内の地形は表示されないように変更します。
次が最重要です。
・序盤のMP枯渇問題に対処するために職業毎に設定していたMP再生率が想定した形で機能しない(低レベル時は機能しない)ので廃止。
かわりに、「防御」コマンドを実行した際に【最大MPの10%+1】のMPが回復するように変更します。
これによって防御コマンドにも戦術的意味を大きく持たせられたらと考えています。
そんなところで、6月内には一度最後まで遊べる版を公開できれば…いいなあ(´・ω・`)
各素材の著作権などについてはダウンロード版に同梱のReadmeファイルをお読みいただくか、こちらをご覧ください。
また、当ソフトに含まれるjavascriptファイルを含むすべての素材の二次利用、転載を禁止します。
制作:HAKASE WORKS