· 

「ネタバレあり」人を超えろ!レベル100解放クエストサポ攻略

 みなさん、こんにちは。

ドラゴンクエスト10バージョン4にてついに…ドラクエ伝統のレベル上限99を超えました。

そう、100以上のレベルが解放されたのです。

 

今回はこれまでのように数レベル解放ではなく、上限が99→100となるだけですし上がった際にスキルポイントも入らなかった気がするので称号みたいなもので、焦らなくてもよいでしょう。

※訂正しました。レベル100に上がった際にはスキルポイントが3ポイント加算されます。

 

ですが、今回のクエストの難易度は如何ほどか…

後回しにするつもりでしたが、あまりに金曜夜の接続障害が強すぎて色々とできないので負け上等で見に行ってきました。

 

結論を言えば、一週間で難易度調整が入って色々と物議を醸した99レベル解放のクエストに比べて非常に簡単です。

相手が弱いわけじゃないのですが、わかりやすい敵なので落ち着けば勝てます。

 

とりあえず、メイン2キャラ、それぞれサポのみで同じ構成で一発突破しましたので、攻略ポイントを載せておきます。

 

自力で頑張りたい人はここで帰りましょう(´・ω・`)

LV100解放戦攻略のポイント

構成は戦(自)戦旅僧 サポのレベルは99に拘らず90以上でフレンドから選んでます。

・耐性不要

・HPに不安があればバランスパスタをサポ含め食べておく

 

まず、弱体化されたとは言え「真やいばくだき」は有効です。

敵はまずテンションを上げてきます、超力ためでスーパーハイテンションにもなります。

そしてテンションが下がりません。

これで殴られるとまず死にます。

そして、ぶん回しをしてくるので、SHT状態でこれに巻き込まれたらまとめてみんな死にます。

じゃあ、HP上げるのは意味ないじゃない?

そして、勝ち目なくない?

 

でも、立て直しができるようにダーマの140スキル解放時のように時々力尽きてダウンし、そこでテンションが一度戻ります。

ダメージもよく通るようになるので、ここが攻撃のチャンスでもあります。

 

そして、HP上げておくことが無意味でもないのです。

 

テンションは「零の洗礼」などでは消せません。

体当たりやチャージタックルも効果ありません。(効きにくいだけかもですが、入ったのを確認できませんでした)

ですが、ロストアタックで地味にテンションを下げることはできます。

ここに開幕から少しして気付いた私が取った戦い方はこうです。

 

・サポ戦と交代になるように適時「真やいばくだき」を入れる。

・それ以外はヒーラーとの間に壁になるようにしつつ、ロストアタックを連打する。

当然、ロストアタックをしてもすぐにテンションが上がってしまうのですが、新やいばくだきが入っている場合にロストアタックでテンション上昇が3段階目に落とせた場合、叩かれても大抵は耐えるのです。

HP670程度までパスタ込みで上がっていれば耐えますし、650位でもたまに死にますが耐えます。

 

それがうまく連打していればテンション0段階や1~2段階を維持する時間も長くなり、全体として攻撃に耐えるのが楽になります。

すると、サポの僧侶や旅芸人の回復で死人がほぼ出ない状態で安定します。

 

・基本的な削りはサポ戦に任せる。

・自分は高威力なチャージ技を敵が力尽きて転んでる間に叩き込む。

 

こんな感じで戦って、私のキャラ二名「あさげ」も「フィリッパ」も負けることなくクリアできました。

「あさげ」の方は最初に相手のパターンを見ながら試行錯誤したので前半壊滅しかけたことがありますが、「フィリッパ」の方は一度戦い方を掴んだので全く崩れることなく楽に勝てました。

 

確かに敵の攻撃は強力ですが、前回とは違って一体なので落ち着けることもあり、難易度は抑えられていると感じました。

さすがに前回の騒動で色々考えたのかもしれませんね(´・ω・`)

 

迷えるソロ冒険者に少しでも役に立ちますように(´・ω・`)

ではでは、よきアストルティアライフを[+]ノシ

Owner

【ハカセ】

オンラインは控えめに数多くの世界を渡りあるくファンタジー好き。

 器用貧乏な職を好み、フレンドからは戦っているのを見たことがないと言われるほどバトルコンテンツには参加していないらしい。

近頃はPSO2Ship8に復帰中。

Twitter


CardWirth関連

groupAsk official fansite
*公式ファンサイト*
Adventure's Guild
*冒険者ギルド*

※当サイト内の「ドラゴンクエスト10」関連コンテンツで利用している画像や楽曲は全て以下の団体・個人に著作権が存在いたします。

© 2012-2023 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

© SUGIYAMA KOBO(P)SUGIYAMA KOBO